電動タッパーWIDEを導入しました

この度ボール盤では出来ない大きなワークの加工が出来る電動タッパーWIDEを導入しました。導入した電動タッパーWIDEはワーク厚み32mmの通り穴へのM16タップでもスムーズに加工可能です。…
タレットパンチプレス EM2510NTのご紹介

当社ではアマダ社製のタレットパンチプレスEM2510NTを導入。タレットパンチプレスは金型をタレットに装着し、NC制御によって打ち抜き加工を行います。サイクルローダー付きで、夜間無人運転が可能で量産にも対応しております。…
ベンディングマシンの曲げ加工について

某空港の案内表示盤の枠の制作をご依頼いただきSECCで製作しました。サイズは約8Mx4Mとなっています。ベンディングマシンの曲げ加工についてご紹介しています。経験豊富なベンダー担当が対応することで製品化を実現しました。…
MNCテーブル式スポット溶接機TSⅢS-NTを導入しました

MNCテーブル式スポット溶接機TSⅢS-NT 導入しました。大物、長尺物のマテハン作業や位置決めといった段取り時間を短縮。操作性に優れ、高品質なスポット溶接で生産性を向上させることが可能となりました。…
HD1303NT用簡易式追従装置SF1012Tを導入しました

HD1303NT用の自動追従装置SF1012Tを導入しました。大板・重量ワークの曲げ加工の合理化と、段取り・作業時間を大幅に削減します。自動追従装置を導入することにより、更なる製品の品質向上および安全作業を実現します。…
VPSS3i PREMIUMソフトを導入しました

VPSS(バーチャル試作システム)VPSS3i PREMIUMを導入しました。VPSSを導入することにより、コンピュータで正しい展開図を作成し、試作までを行うことが可能です。展開ミスの削減、加工をイメージする作業の削減、試作の不要を実現することで生産性を向上します。 …
HD8025NTハイブリッド下降式プレスブレーキを導入しました

ネットワーク対応機HD8025NTハイブリッド下降式プレスブレーキを導入しました。ネットワークに対応することで効率化を実現。高いハイトの金型が使用可能となり、これまでできなかった深曲げ加工が可能となりました。小物から大物まで、薄板から厚板まであらゆるニーズに対応。アマダ独自のハイブリッド・ドライブシ…
デバリングマシンAuDeBu1000を導入しました

バリ取り機 AuDeBu1000を導入しました。AuDeBu1000(オーデブ1000)は、幅1,000mmまでの中物ワークや小物ワークを一度に大量処理するR面取り加工に強いバリ取り機です。高品質のR面取り加工を実現します。…
FO-MⅡ3015NT フライングオプティクスレーザマシン4KWシャトルテーブル付を導入しました

フライングオプティクスレーザマシンFO-MⅡ 3015NT を導入しました。高性能発振器、高速Z軸ならいセンサー搭載により高品質・安定・高速加工が可能となりました。オイルショット、WACS、加工モニタリングシステム搭載することで中厚板を安定して加工します。…
カテゴリー
素材別製品情報
お問合わせはこちら
製品や設備に関するご質問や、ご依頼に関する相談はこちらから承っております。
小ロット、短納期のご依頼も受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのご連絡は 8:00〜17:00
-
0847-46-3057
FAXは24時間受け付けております
- お問い合わせ